ぶすっ
キッチンのシンクの上に堂々と乗っかって、
ぶすっとしているマオを発見。
マオちゃん、そこ乗ってよかったっけ?
いいんだもん。
降りて欲しいなぁ。
いやだもん。
マオちゃんなんだかご機嫌斜めだね。
ふーんだ。
あらら。そのまま寝ちゃうのね ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ご飯のカリカリが気に入らず、
ウエットのご飯をよこせと鳴いていたマオを無視していたところ、
シンクの上に乗っかってぶすっとふてていました。
乗ってはダメだと言われているのですがどこ吹く風で、
でーんと居座ってそのまま寝てしまいました。
今度のシンクは快適そうで、なんだか困ったことになりそうです (u_u。)
ふて寝のマオに、ポチッと応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
« やっと… | トップページ | 抱っこもいいかも »
コメント
今度のシンクは居心地よさそうなんですね。
猫ってお水がかかるのは嫌いですけれど、水が流れていたりするのに興味を示しませんか?
たろは食洗機のホースからお湯が流れていたり、洗濯機がまわっていたりするのを見るのがとっても好きみたいです。
シンクの側でじっと見ていたりしますよ。
でも水しぶきがかかると飛んで逃げますけれど^^;
投稿: たろす | 2012年3月31日 (土) 21時34分
欲しいものがもらえなかったから
「ダメ!」と言われると余計に居座っちゃうよね~
新しいシンクは広くて気持ちいいのかな?
投稿: ころっちん | 2012年3月31日 (土) 22時05分
これはまた、随分と不機嫌ですね、マオちゃん。

それを態度で示しちゃってるんですね
新しいシンクが快適な場所となると、ここが定位置に
投稿: 小梅太郎 | 2012年3月31日 (土) 22時43分
まおちゃんは、だだっ子やってますね〜^^、
乗っちゃいけない所に乗った時、いいよってすると、
この前はいいって言ったじゃない〜って、降りてくれなくなるんですよね(汗)
ぜいたくたまに言ったりしますよね〜、まぁ、却下しちゃうんですが^^、
投稿: 草之丞 | 2012年3月31日 (土) 23時51分
そこにいるとマオちゃんの嫌なことをしちゃうぞ~って教えるしかないかな~
投稿: マメ | 2012年4月 1日 (日) 00時55分
マオちゃんはグルメなんですね。
美味しい物、ちゃんとわかっているのね
新しいシンクは広々していてマオちゃんにとっても、
座り心地もいいのでしょうね。
すねて居座るマオちゃんも可愛いけれど
はやくご機嫌なおしてネ!
投稿: えぷろん | 2012年4月 1日 (日) 16時03分
>たろすさん
たろちゃんは、お水がとっても好きなんですね。
水が流れているのって面白いですものね。
マオは流れる水より、溜まっている水に興味があるみたいです。
シンクの溜まり水を飲むのが好きで、ちょっと困っています。
水がかかるのはたろちゃんと同じで、嫌いみたいですよ。
蛇口からじゃーっと水を出すと、すっ飛んで逃げますから
>ころっちんさん
そうみたいです。
どこに居座ると人が嫌がるのかを知っていて、
ちょんとシンクの上に乗っているんです。
確信犯なんですよ。
前のシンクはなかなか登れなかったのですが、
今度のは飛び移れる配置になっていて、
簡単に乗れてしまいちょっと困っています。
誤算です
>小梅太郎さん
マオとしては冷たいし高いし…で、とても快適な場所のようです。
熱いものがあったりして、あまり乗って欲しくない場所なので、
ちょっと困っています。
何か方法を考えなくてはいけませんね。
ご飯を我慢させるたびに、こんな不機嫌な顔をされるのもちょっと…ですしね
>草之丞さん
最初にしっかりと叱らなかったので、
乗ってもいいものだと理解してしまったようです。
これをもう一度躾直すのはなかなか困難ですが、
やっぱり危険な場所なので、何とか頑張ってみます。
ほんとうに我儘に育ててしまって、今頃後悔しています
>マメさん
普通ネコが嫌がることをしてもマオは案外平気なので、
躾けるのが難しくて…
箱缶ちゃんが奮闘していますよ
>えぷろんさん
だんだん贅沢になってしまって…
狭い二階暮らしがかわいそうで、ついつい普段よりウエットを多く与えていたものだから、
普段に戻そうと思っても難しくって。
でも、マオの健康のためにカリカリをちゃんと食べてもらおうと、
要求されても心を鬼にして余分にあげないようにしています。
するとこの態度。
負けちゃうんですよね。
猫の方が上手です。
シンクはとてもすわり心地が良いらしいです
投稿: 箱缶&ももも | 2012年4月 1日 (日) 16時30分