« かご寝始めました | トップページ | 肉球と寝顔 »
窓の外からけたたましい鳥の声が降ってきた。
マオも、見つけたようで…
じーーっ。
どうするかな~と見ていると…
じーーーっ。
窓際に駆け寄って…
あっ。いたっ。暖かい春の空気を取り込もうと、部屋の窓を全開にしていたら、
賑やかに何羽もの鳥の鳴き声が聞こえてきました。
じっと固まって外を見ていましたが、
たたたっと窓辺に駆け寄って、かぶりついて見ていました。
楽しいね、マオちゃん (* ̄ー ̄*)
虫さんも鳥さんも興味津々のマオに、ポチッと応援よろしくお願いします。
2012年4月18日 (水) マオさん | 固定リンク Tweet
マオちゃん ガン見してるね~ 今日はいつもより 毛がふわっふわっに見えるけどぉ 鳥さん達…窓が開いてなくて良かったね
投稿: ころっちん | 2012年4月18日 (水) 21時06分
外に興味津々だね(^0^)
投稿: マメ | 2012年4月18日 (水) 21時28分
正にフンワカ状態ですね。 見た目だけでなく、抱っこは大変そう。
投稿: けにち | 2012年4月18日 (水) 22時01分
楽しそうですね、マオちゃん。 ほんとに襲ったりするつもりなくても、その動きを追うんでしょうね^^; 我が家のも、じゃらしにすら襲いきれてないし〜(笑)
投稿: 草之丞 | 2012年4月18日 (水) 23時58分
興奮のあまり、網戸によじ登るということはしないのね。 ミノスはするんですよ…困ったもんです 鳥の声を聞いたときの猫ってホント楽しそうですよね~
投稿: chibiaya | 2012年4月19日 (木) 06時03分
マオちゃん、モフモフで可愛いですっ(=^ェ^=)
鳥のさえずりが心地よい季節になりましたね! 私の実家のニャンコは鳥のさえずりを聞くと、 一緒になって鳴いています(^_^;)
投稿: mocaberry | 2012年4月19日 (木) 10時47分
床にたたずむマオちゃん マオちゃんのお座りしているこの姿 なんだか新鮮に感じます。 長毛猫さんの柔らかでゴージャスな様子が よくわかって、とっても可愛いです。 横顔から、楽しさが伝わってきますよ~
投稿: えぷろん | 2012年4月19日 (木) 15時02分
>ころっちんさん 見てますよ~ ガン見です 鳥さん達も網戸越しの猫なんかちっともこわくないみたいですね マオは、楽しいことがあると胸毛がふわふわになるみたいなんです。 この時も楽しかったのでしょう。 ふわふわでした
>マメさん はい。お外のものは知らないものばかりなので、 いつも興味津々ですよ~
>けにちさん ハイ。抱っこは大変ですよ。 抱いているというより、 担いでいるという感じです。 肩乗せなどは夢のまた夢です
>草之丞さん 近くで見たことはなくても、 獲物だと認識しているみたいです。 テトくんも、きっとそうですよね。 一生懸命動きを追っている姿は、 少しだけ野性を感じさせます。 少しだけですけどね
>chibiayaさん ミノスくんは身軽そうですので、 きっと網戸にも軽々とよじ登れるんでしょうね。 でも、困りますよね。 マオは自分の体重を自覚しているのか、 爪はかけますけどよじ登ろうとはしません。 できないのかな でも、鳥を見ているだけでも楽しそうですよ。 いい季節になってきましたね
>mocaberryさん ありがとうございます! あらら。ご実家のネコさんは、 鳥の声に合わせて鳴くんですか。 どんな風に鳴くんでしょう。 「カカカ」っという声ではないんですね。 鳥との二重奏で、可愛らしいでしょうね~ 猫にも鳥にもいい季節になってきました
>えぷろんさん 珍しいでしょ この姿で立ち止まっていることはあまりないので、 私もあまり撮ったことがないんです。 寝そべっている姿が多いものですから マオは楽しいことがあると胸毛がふわふわになるので、 この時もとっても楽しかったみたいです なぜ、ふわふわになるのかはわかりません。 ちょっと不思議です
投稿: 箱缶&ももも | 2012年4月19日 (木) 17時05分
見てますね~、思いっきり見てますね~、マオちゃん。 鳥が飛ぶのを目にしても、視線を向けますが、 鳴き声もとなると、かなり気になりますよね。 真剣に見つめる顔が凛々しいです。
投稿: 小梅太郎 | 2012年4月19日 (木) 19時04分
>小梅太郎さん そうなんですよね。、 鳴いているとすごく気になるみたいです。 目線が釘付けで、呼んでも知らんふりです。 でも、網戸に張り付くだけで満足しているので、 お外では生きていけませんね
投稿: 箱缶&ももも | 2012年4月20日 (金) 13時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: お外から…:
コメント
マオちゃん ガン見してるね~


今日はいつもより
毛がふわっふわっに見えるけどぉ
鳥さん達…窓が開いてなくて良かったね
投稿: ころっちん | 2012年4月18日 (水) 21時06分
外に興味津々だね(^0^)
投稿: マメ | 2012年4月18日 (水) 21時28分
正にフンワカ状態ですね。
見た目だけでなく、抱っこは大変そう。
投稿: けにち | 2012年4月18日 (水) 22時01分
楽しそうですね、マオちゃん。
ほんとに襲ったりするつもりなくても、その動きを追うんでしょうね^^;
我が家のも、じゃらしにすら襲いきれてないし〜(笑)
投稿: 草之丞 | 2012年4月18日 (水) 23時58分
興奮のあまり、網戸によじ登るということはしないのね。

ミノスはするんですよ…困ったもんです
鳥の声を聞いたときの猫ってホント楽しそうですよね~
投稿: chibiaya | 2012年4月19日 (木) 06時03分
マオちゃん、モフモフで可愛いですっ(=^ェ^=)
鳥のさえずりが心地よい季節になりましたね!
私の実家のニャンコは鳥のさえずりを聞くと、
一緒になって鳴いています(^_^;)
投稿: mocaberry | 2012年4月19日 (木) 10時47分
床にたたずむマオちゃん

マオちゃんのお座りしているこの姿
なんだか新鮮に感じます。
長毛猫さんの柔らかでゴージャスな様子が
よくわかって、とっても可愛いです。
横顔から、楽しさが伝わってきますよ~
投稿: えぷろん | 2012年4月19日 (木) 15時02分
>ころっちんさん



見てますよ~
ガン見です
鳥さん達も網戸越しの猫なんかちっともこわくないみたいですね
マオは、楽しいことがあると胸毛がふわふわになるみたいなんです。
この時も楽しかったのでしょう。
ふわふわでした
>マメさん
はい。お外のものは知らないものばかりなので、
いつも興味津々ですよ~
>けにちさん
ハイ。抱っこは大変ですよ。
抱いているというより、
担いでいるという感じです。
肩乗せなどは夢のまた夢です
>草之丞さん
近くで見たことはなくても、
獲物だと認識しているみたいです。
テトくんも、きっとそうですよね。
一生懸命動きを追っている姿は、
少しだけ野性を感じさせます。
少しだけですけどね
>chibiayaさん
ミノスくんは身軽そうですので、
きっと網戸にも軽々とよじ登れるんでしょうね。
でも、困りますよね。
マオは自分の体重を自覚しているのか、
爪はかけますけどよじ登ろうとはしません。
できないのかな
でも、鳥を見ているだけでも楽しそうですよ。
いい季節になってきましたね
>mocaberryさん
ありがとうございます!
あらら。ご実家のネコさんは、
鳥の声に合わせて鳴くんですか。
どんな風に鳴くんでしょう。
「カカカ」っという声ではないんですね。
鳥との二重奏で、可愛らしいでしょうね~
猫にも鳥にもいい季節になってきました
>えぷろんさん
珍しいでしょ
この姿で立ち止まっていることはあまりないので、
私もあまり撮ったことがないんです。
寝そべっている姿が多いものですから
マオは楽しいことがあると胸毛がふわふわになるので、
この時もとっても楽しかったみたいです
なぜ、ふわふわになるのかはわかりません。
ちょっと不思議です
投稿: 箱缶&ももも | 2012年4月19日 (木) 17時05分
見てますね~、思いっきり見てますね~、マオちゃん。
鳥が飛ぶのを目にしても、視線を向けますが、
鳴き声もとなると、かなり気になりますよね。
真剣に見つめる顔が凛々しいです。
投稿: 小梅太郎 | 2012年4月19日 (木) 19時04分
>小梅太郎さん
そうなんですよね。、
鳴いているとすごく気になるみたいです。
目線が釘付けで、呼んでも知らんふりです。
でも、網戸に張り付くだけで満足しているので、
お外では生きていけませんね
投稿: 箱缶&ももも | 2012年4月20日 (金) 13時28分